良い夜を聴いてくれ
今年4月にも言及(https://trsmnisshi.blogspot.com/2023/04/blog-post_25.html)しましたがヨイヨルさんのポッドキャスト、「良い夜を聴いている」がこのあいだ久しぶりに更新されました。今回もいつもに違わず面白かったです。気が向いた時にバックナンバーを聞いたりしています。そんなわけで(どんなわけで?)、個人的なメモというかたちでおすすめ回を5つピックアップしてみました。完全なる独断と偏見で選んでいます。ヨイヨルさんのお声は本当に耳に心地よいです。タイトルの通り、夜にひっそり聞くのが一番良いような気がします。
第5位
#13 電子書籍と周辺デバイス
電子書籍入門者に優しい周辺デバイス関連の使用感とかのレビュー回。ヨイヨルさんはKindle使いらしいので、Kindle Paperwhiteなどの使用感などにも触れてくれています。これからKindleなどの電子書籍に入ろうかなという方には一度聞いてみてほしい回です。
ちなみにわたしはKindle(主に小説)とhonto(主に漫画)の両方を使用していて、KindleはKindle Paperwhite(第何世代かは忘れた)とiPad Pro(これも第何世代かは忘れた)を使用しています。もともと本に線を引いたり付箋を貼ったりする習慣がないため、Kindleデバイスで線を引くのがめちゃくちゃストレス!ということはあまりないのですが、多用する人は信じられないほどのもっさり感に発狂すると思うので読み専の方はヨイヨルさんの言う通りiPad miniなどでやった方がいいと思います。わたしのiPadくんは動画視聴やお絵描きや文字書きなどいろいろ活躍してくれていますが、本読み一択な方はProにする必要性は薄いです。
これ聞いてiPad miniを買おうか迷ったのですが値段に殴られて諦めました(笑)。無印のが安いってどういうことよ!
第4位
#12 嫌いな本
人が嫌いなものについて語っているのって楽しいよね!という回です。好きなものについて語っているのも好きですが、嫌いなものがなぜ嫌いなのか、深掘りしていくと自分の好き嫌いの傾向がはっきりしてきて、表現物のどこまでなら許容できてどこまでは許容できないのかというのがわかってちょっとだけ取捨選択が上手くなる気がします。
ポッドキャスト中にもヨイヨルさんもおっしゃっていますが、別にその作品を好きな人を貶めたり否定したいわけではなく、not for meでしたよ〜という話なので、気軽に聞いてわかる〜!となってもいいし、何言ってんだ??と思ってもいいと思います。わたしはどっちかというとわかる〜!の方でした。わたしも嫌いというか苦手というかな作家が多々おりますが、ここには書かないでおきます(笑)。
第3位
#6、7 シオランと反出生 vol.1・vol.2
(https://podcasters.spotify.com/pod/show/yoiyoru/episodes/6--vol-1-e17sj30/a-a6j8onn)(https://podcasters.spotify.com/pod/show/yoiyoru/episodes/7--vol-2-e188eca/a-a6kp1s1)
シオラン回。羊毛さんはシオラン大好きだそうで、何回も「かわい〜!」とおっしゃってるのをヨイヨルさんが「かわいくない」とばっさり切っている掛け合いも楽しい回です。
この回を聴いてから気になってシオランの本を探していたのですが、このたびようやく『生誕の災厄』(https://amzn.asia/d/h4H3N2u)を買って少しずつ読み始めました。まだ序盤なので(思想書に序盤とかあるのか?)なんとも言えませんが、結構面白く読んでいます。
ちなみにこの記事を書くにあたってポッドキャストを聞き直したのですが、女性の反出生主義について話をしているの確かにみないなと思って知っていそうな方に質問に行きました。その方も心当たりがないということでしたが引き続き調べてみたいと思います。
それから最近出た(おそらくこのポッドキャスト収録時には出版されていなかったと思います)ガブリエル・ブレア『射精責任』(https://amzn.asia/d/dSIu7y2)を思い出しました。こちらは未読ですが、併せて読むと反出生主義における男性側の責任とそもそも反出生を男性が唱えることに対するもやもやもある程度腹落ちするのではないかと思います。
第2位
#17、18 怖い夜を聴いている 前編・後編
(https://podcasters.spotify.com/pod/show/yoiyoru/episodes/17-e22f7od/a-a9m4ua1)(https://podcasters.spotify.com/pod/show/yoiyoru/episodes/18-e22jl77/a-a9mie57)
みんな大好き怪談回。ゲストは蛙坂須美さん。これめっちゃ聴いてて1位にするか迷いました。わたしはこれで実話怪談沼にはまってずぶずぶと頭のてっぺんまで沈んでいます。
詳しい感想は前回(https://trsmnisshi.blogspot.com/2023/04/blog-post_25.html)を読んでもらうとして、改めて聞き直して思ったのがヨイヨルさん、音入れめっちゃうまいなってことです。めちゃくちゃ怖く音入れるやん??と思いながら聴きました。後半(だったかな?)でホラー映画についてもちょっと触れていて、台湾映画の『呪詛』(https://eiga.com/l/qQnwf)はマジ怖でフォロワーさんと通話しながら見たのもいい思い出です。この間テレ東かどこかで生放送した番組も似たような構成だったようでツイッターが阿鼻叫喚になっていたのを思い出してにっこりしました。ちなみにわたしは見ていません。怖いので。
ホラーに関しては本より映画の方がよく見ていると思うのですが、欧米ホラーとアジアホラーでは作品の湿度が全く違うのでその辺も面白いな〜と思います。SCPの話題でもそれぞれの国の支部によって傾向が違うというお話もありましたね。個人的なおすすめアジアホラーは韓国の『コンジアム』(https://eiga.com/l/fhKuI)、欧米ホラーはアメリカ『ミッドサマー』(https://eiga.com/l/oNt8V)です。ミッドサマーは有名なので説明不要と思いますが、鑑賞後の感覚としては怖いよりニッコリ!って感じです。
第1位
#19 クイズ!帯だけで本のタイトル当てるドン
羊毛さんとの掛け合いが限りなく楽しいクイズ回。これ聴いて全問正解したヨイヨルさんに度肝を抜かれました。最新回のKindle本のタイトル当てるドンと迷ったのですが、やっぱり初回のこっちかな、とこちらに軍配が上がりました。
わたしは本をかなりの確率でジャケ買い・作家買いするため、帯の推薦文などはほとんど読みません。あらすじは多少読みますが、自分に合ってるかどうかは完全に博打です。なのでこれやっても一問も正解できない自信があります。買う前にきちんと帯文を読んで吟味しているのが本当にすごいと思います。あと出版社で候補を絞れるのがめちゃくちゃすごいです。出版社なんて気にして買ったことないぞ!?普段いかにわたしがフィーリングで本を買っているか身につまされる回でもありました。だから貯金できないんだぞ!
この回はヨイヨルさんも羊毛さんも始終とても楽しそうなので、聴いててこちらもにこにこします。疲れてる時に聴くと元気出ます。ちなみに最後に出題された本(書名は伏せます)はめずらしくすぐになんの本か検討がついたので、ヨイヨルさんがんばれ〜!あてろ〜!と思いながら聴いてました。
最新回か次の回でも似たようなことおっしゃってましたが、装丁に特徴のある本をあつめて装丁の説明だけでなんの本か当てるというのも面白そうだな〜と思いました。国書刊行会強そう。文庫は情報が少なすぎて難問になりそうですね。
以上おすすめ回5つ(と言っていいのか?)でした。
結局最初から最後まで全部聞き直したのですが、どれも甲乙つけがたく、選ぶのが大変でした。カラマーゾフ回とかねじこみたかった。
あたまにも書きましたが、ヨイヨルさんのお声は本当に聴いていて安心感があるのでとても好きです。しばらくお休みされていましたが、最近また更新されていて嬉しい限りです。無理せず長く続けていただけたらいいなあと思っています。あと一万円ブックオフ買い物競争はぜひいつか羊毛さんとやっていただきたいです。めっちゃ気になる。
それから、ヨイヨルさんは放送後記をブログにアップされているので、併せて読んでみるのも良いかもしれません。話の中で出てきた本もこちらで確認できます。
→良い夜を待っている https://www.yoiyoru.org/
お時間ありましたら私が挙げてる回からでも第一回からでものんびり聞いてみてください。おすすめです。
コメント
コメントを投稿